【初心者でも安心】WordPressブログをたった10分で始める方法を徹底解説【最新版】

雑記
悩んでいる人
悩んでいる人

ブログで副業をしたいけどどうしたらいいかわからない!

悩んでいる人
悩んでいる人

そもそもWordPress(ワードプレス)ってなに?

悩んでいる人
悩んでいる人

WordPress(ワードプレス)でブログを始めたいけど「サーバー」とか「ドメイン」とかわからない!

悩んでいる人
悩んでいる人

なにもわからない初心者でも簡単にわかるように教えて欲しい!

今回はそんな方に向けて、誰でもわかるようにWordPress(ワードプレス)ブログの始め方を解説していきます。

最初はみんな知識0なので心配しなくて大丈夫!

WordPress(ワードプレス)の開設は手順通りに進めれば誰でも簡単にできます!

この記事を読んでも分らなければもうどうしようもない…というレベルで優しく解説しているのでご安心ください!

難しいことは省いて、できる限り簡単に始めていく手順を紹介していきますので、他のサイトをみても分からなかった…という方も是非参考にしていただければと思います。

僕は2019年10月に全く知識のないところから独学でブログを開設しました。

学業などの時間を割いて少しずつ続けて現在まで継続的に収益を得られているので、この記事の流れで安心して開設していただけます。

【この記事から得られること】

  • WordPress(ワードプレス)ブログの始め方・必要なもの
  • WordPress(ワードプレス)ブログを開設するための手順
  • WordPress(ワードプレス)の初期設定・やるべきこと

WordPress(ワードプレス)ブログの開設ステップ

まず初めに、WordPress(ワードプレス)を始める手順を簡単に確認しておきましょう。以下の5ステップで開設していきます。

WordPressブログ開設の5ステップ
  1. サーバーをレンタルする【土地を借りる】
  2. ドメインを取得する【住所を決める】
  3. サーバーとドメインを紐付ける【家を建てる(準備)】
  4. WordPress(ワードプレス)をインストールする【家を建てる】
  5. WordPress(ワードプレス)テーマを設定する【家具を揃える】

全工程を5つのステップに分割しました。スムーズに進められれば1時間もかかりません。

この記事を参考にすれば、たったの5ステップでWordPress(ワードプレス)ブログを開設することが可能です!

ブログを書くことを「日々の生活」とすると、

WordPress(ワードプレス)の開設はその準備、「家を作ること」に例えられます。

サーバー?ドメイン?とハテナが浮かぶと思いますが、なんとなく頭の片隅においてもらえるだけで十分です。

5ステップの右側の【】内だけでも理解できればOK!

このステップ通りに一つずつ着実に進めれば、「WordPress(ワードプレス)のことがわからない」という人でも「明日からブログを書ける」ようになります。

休憩しながら焦らずゆっくり進めましょ~

ここまで聞き慣れない言葉ばかりで心が折れそうかもしれませんが作業自体は難しくないです。

「誰でもできる」を目標に詳しく解説していくので頑張りましょう!

それでは早速始めていきます!

以下の用意をしていればスムーズに作業を進められます!

準備しておくもの(推奨)
  • メモ(スマホのメモでも◎)
  • クレジットカード(※銀行振込、コンビニ決済でも◎)

STEP1:サーバーをレンタルする

まずはレンタルサーバーと契約します。

レンタルサーバーは、簡単に言うとブログのデータを保存しておく場所です。

レンタルサーバー会社はたくさんあり、それぞれプランによって機能に違いがあります。

値段が安いからという理由で選んでしまうと、「ブログの表示スピードが遅い」、「アクセスが増えてパンクしてしまいページが表示されない」などの不備がでてしまうので、ここはしっかりしたサーバーを選ぶのがオススメです。

自分の家を建てるので地盤のしっかりした土地を選びましょう!

今回は、バランスが一番とれていて代表的な「Xserverエックスサーバー)」をオススメします。

ほとんどのブロガーの方がXserver(エックスサーバー)を利用しているので困ったときにすぐに解決方法を見つけることができます。

このブログのサーバーも「Xserverエックスサーバー)」です。

Xserveがオススメの4つの理由
  • 運営サイト数170万件突破!国内シェアNo1!
  • 高速サーバーでサクサク作業が進む!
  • 充実した多機能で初心者でも困らない!
  • 高い安定性で安全安心!

他にも「ロリポップ」など様々なサーバーがありますが、

他のサーバーと比較して安定性とスピードを誇り、手頃な料金で契約できるというバランスから「Xserverエックスサーバー)」のコスパがトップクラスです。

他のブロガーさんも7~8割の方がXserverエックスサーバー)を使っているようです!

みんな使ってると安心です。早速、Xserverエックスサーバー)に申し込んでみましょう!

Xserve(エックスサーバー)への申し込み

現在、2021年4月1日までにサーバーを申し込んだ場合はドメインが永久無料になるキャンペーン中です!

WordPress(ワードプレス)ブログを始める時は、サーバーの契約と「独自ドメイン」の取得が必要になりますが今、Xserver(エックスサーバー)に申し込みをすると「独自ドメイン」の取得料が無料になるキャンペーン中です。

独自ドメインについてはこの後で説明するので、なんとなく頭にいれておけばOK!

さらに独自ドメインは基本1年ごとの更新と更新料のお支払いが必要なのですが、Xserver(エックスサーバー)を利用している間はこの更新料も無料になります。

「○○.com」という独自ドメインの場合は年間更新料1,280円だけどこれがずっと無料です!

かなりお得なキャンペーンなのでブログを始める方は今がオススメ!

まず「Xserverエックスサーバー)公式サイト」にアクセスします。

上記のページにアクセスして、「まずはお試し!10日間無料!お申し込みはこちら>」をクリックします。

続けて「Xserveお申し込みフォーム」で「10日間無料お試し 新規お申し込み」をクリック。

まず「契約内容」「登録情報」の入力をします。

サーバーIDは初期表示のままでも問題ありませんが任意で設定することもできます。(任意の際は半角英数字12文字以下)

その次のプランは最もバランスがとれた「X10プラン」を選べばOK!

X10プランの料金

各初期費用3,000円+

  • 3ヶ月:7,260円(税込み) (1,200円×3ヶ月)
  • 6ヶ月:10,560円(税込み) (1.100円×6ヶ月)
  • 12ヶ月:16,500円(税込み) (1.000円×12ヶ月)
  • 24ヶ月:28,380円(税込み) (950円×24ヶ月)
  • 36ヶ月:38,940円(税込み) (900円×36ヶ月)

WordPressクイックスタートにチェックを入れると、WordPress(ワードプレス)のインストールなどを自動で行ってくれるので簡単に開設することができます。

注意

チェックを入れるときは以下の注意点を確認してください。

・お支払い方法はクレジットカード払いのみ。

・お申し込みと同時にサーバー料金のお支払いが発生する。

・10日間無料のお試し期間はない。

・サーバーの移転には対応していない。

この記事の通りに進めていけば、WordPress(ワードプレス)の開設は簡単にできるのでチェックは入れなくて大丈夫です。

お試し期間もないし特にメリットもないので

チェックを入れない方が無難だと思います!

全て入力し終わったら、『「利用規約」「個人情報に関する公表事項」に同意する』にチェックを入れて、

「お申し込み内容の確認へ進む」をクリック。

内容を確認して、申し込みを完了させると登録したメールアドレスに「【Xservr】■重要■サーバーアカウント設定完了のお知らせ」というメールが届きます。

注意

「XserveアカウントID」と「Xserveアカウントパスワード」はメモしておくとこの先便利です。

また、今後トラブルが起きたときにもIDとパスワードは必要になるのでメモを控えておきましょう。

それでは次に料金を支払いましょう。

10日間はサーバーの無料利用が可能となっていますが、現在行われている「ドメイン永久無料キャンペーン」は支払いを完了しないと特典が受けられないので支払いを行います。

支払いは10日間の無料期間後に処理されます。

無料期間中に解約をすれば料金はかかりません!

まず「Xserveアカウント(旧インフォパネル)のログイン」のページにアクセスします。

先ほどの「ID or メールアドレス」と「パスワード」を入力して登録します。

ページの左側の「決済関連」の一番上にある「料金のお支払い/請求書発行」をクリックします。

「お支払い伝票の発行」の「サーバー」の自分のサーバーIDの横ににチェックを入れて更新期間を設定して「お支払い方法を選択する」をクリックします。

更新期間は12ヶ月がオススメですが、「ひとまず契約したい」「慎重に進めたい」という場合は3ヶ月でも問題ありません。

契約期間は後からでも延長できます!

更新期間が長いほど料金が安くなります。12ヶ月の契約だと3ヶ月契約よりも2,640円お得になります。

長い期間で更新したほうがお得だしブログを書くモチベーションが上がるので12ヶ月がオススメですが、最初は自信もあまり無いと思うので3ヶ月でも全く問題ありません!

最後に希望の支払い方法を選んで処理をすれば支払い完了です。

お支払い方法は、クレジットカード、銀行振込、コンビニエンスストア、ペイジーから選ぶことができます。

これでサーバーとの契約が完了!土地を借りられました!

STEP2:ドメインを取得しよう

次に、自分だけの独自のドメインを取得します。

ドメインの販売サイトも数多く存在していますがこちらはどのサイトを利用しても特に差はありません。

独自ドメインとは簡単に言うとサイトのアドレスのことで、お家の住所のようなものです。

このサイトは「https://sysyth.com」というアドレスになっていますが、後半部分の「sysyth.com」の部分が独自ドメインになります。

この部分は自分の好きな文字列を決められるますが、一度決めたらその後は簡単に変更できないので注意!

ドメインは人に覚えてもらいやすいものや、そのままブログ名にできるものなどがオススメです。

適当につけて後から後悔しないように、よく考えて自分が気に入ったドメイン名を登録してください。

独自ドメインは「お名前.com」というドメイン業者から取得するのが一般的とされています。

このサイトのドメインも「お名前.com」から取得しています。

サーバーをレンタルしたXserverエックスサーバー)では2020年7月2日まで独自ドメインが無料でプレゼントされているのでどちらから取得しても大丈夫です。

Xserve(エックスサーバー)を利用した独自ドメイン取得

独自ドメインの取得はとても簡単です。

サーバーの料金をお支払いをした時と同じ「Xserveアカウント」のページから行います。左下の方にある「各種お手続き」の「レンタルサーバー」内の上から3番目にある「キャンペーンドメイン」をクリックします。

「プレゼントドメイン」ではありません!

「キャンペーンドメイン申請フォーム」が表示されます。利用規約を読んで「同意する」をクリックします。

ここから、独自ドメインを入力して取得します。

「対象サーバーID」はそのまま、「適用方法」も新規取得のままでOKです。

「独自ドメイン」には自分の好きなドメインを入力します。

ドメイン名の後ろは「.com」以外にも「.net」「.org」などを選ぶことも可能ですが、最も使われている「.com」がオススメです。

ドメイン名を入力したら「ドメイン検索」をクリックします。

この際に、「ご希望のドメインは新規申し込みができません。既に取得済みのドメイン、または取得できない状態のドメインです。」と表示された場合は、

他にそのドメインを利用している方がいるので、他のドメインを入力し直しましょう。

「hello.com」なら「he-llo.com」のようにハイフンを入れたりしてみてください!

次の画面に進むことができれば独自ドメインの取得が完了です。

このドメインはあなただけの専用のドメインです!

お名前.comを利用した独自ドメイン取得

まず、「お名前.com公式サイト」にアクセスします。

独自のドメインを入力して検索ボタンをクリックします。

すると、このように指定された文字列のドメインの空き状況が表示されます。

チェックボックスが表示されたドメインは全て取得することができます。また、ドメインによって取得できる金額が違います。

「.com」「.net」「.jp」が無難です。これらのドメインが耳馴染みも深いと思います。

バツ印がついているドメインは現時点では取得することができません。

また、メールアイコンがついているものは、現時点では取得することができませんが、そのドメインが空くタイミングを教えてくれる「メール通知」を申し込むことが可能です。

どうしても取得したいドメインであれば「メール通知」を申し込みましょう!

そうでなければハイフンを付け加えたりして空いているドメインを探し直します!

取得したいドメインにチェックを入れたら、「お申し込みへ進む」をクリックします。

サーバーはレンタル済なので「利用しない」のままでOKです。

次に、「登録年数」の選択と「Whois情報公開代行」の申込み画面に移りますがそのままでOKです。

右上の「始めてご利用の方」から「メールアドレス」と「パスワード」を入力して「次へ」をクリックします。

続いて、会員情報を入力します。

必須項目の入力が完了したら「次へ進む」をクリックします。

最後にお支払い方法を選択して「申し込む」をクリックします。

お名前.comでは、クレジットカード、Amazon Pay(アマゾンペイ)、コンビニエンスストア支払い、銀行振込から支払い方法を選べます。

申し込んだ際にサーバーの申し込み画面がでてももちろん申し込まないでOKです。

お申し込み後に、届いたメールをチェックして承認すると申し込み完了です。

ここまで来たらもう一息です!

STEP3:サーバーとドメインを紐付けよう

ドメイン取得ができたら次は先ほど契約したXserve(エックスサーバー)とドメインを連結して紐付ける作業。

いよいよ家を建てる準備に入ります!

ここまで来たら後は簡単です!手順通りやればまったく問題ありません。

まず、Xserve(エックスサーバー)の「Xserve(エックスサーバー)アカウント」にアクセスします。

「ご契約一覧」の「サーバー」から「サーバー管理」をクリックします。

ServerPanel(サーバーパネル)の右上の「ドメイン」内の一番上「ドメイン設定」をクリックします。

「ドメイン設定追加」のタブをクリックして、「ドメイン名」の欄に取得した独自ドメインを入力します。

「sysyth.com」のように、「.com」まで入れましょう!

「無料独自SSLを利用する(推奨)」「高速化・アクセス数拡張機能「Xアクセラレータ」を有効にする(推奨)」に入っている2つのチェックはそのままでOKです。

ドメイン名を入れたら右下の「確認画面へ進む」をクリックします。

確認画面を確認して「追加する」をクリックしてください。

これで紐付け完了です!

遂に家を建てていきます!

STEP4:WordPress(ワードプレス)をインストールしよう

いよいよWordPress(ワードプレス)をサーバーにインストールしていきます。

ここまで準備してきたものを基盤にして家を建てていきます!

ここまできたら後は簡単!

再びXserve(エックスサーバー)の「サーバーパネル」にアクセスして、画面下にある「WordPress簡単インストール」をクリックします。

ドメイン選択画面で先ほど取得した独自ドメインの右にある「選択する」をクリックして、「WordPress簡単インストール」から「WordPressインストール」をクリック。以下の画面で必要事項を入力していきます。

入力する項目事項
  • サイトURL:そのままでOK。
  • ブログ名:ブログ名を入力してください。(後から変更可能)
  • ユーザー名:WordPress(ワードプレス)にログインするユーザー名です。(変更不可)
  • パスワード:WordPress(ワードプレス)にログインするパスワードです。
  • メールアドレス:WordPress(ワードプレス)からの通知が届きます。(通知設定可能)
  • キャッシュ自動排除:そのままでOK。
  • データベース:そのままでOK。

これらの項目を入力して、右下の「確認画面へ進む」をクリックします。

確認画面の内容を確認をして問題がなければ「インストールする」をクリックすると画面が切り替わります。

これでWordPress(ワードプレス)のインストールが完了です。

簡単に家が建ちましたね!ひとまずお疲れ様です!

注意

インストール完了後に表示される

・ユーザー名 ・パスワード ・管理画面URL

が分からなくなるとログインできなくなってしまうので、必ずメモしておいてください。

難しいと思われがちのWordPress(ワードプレス)の導入も、Xserve(エックスサーバー)なら簡単にインストールできてかなり楽です。

WordPress(ワードプレス)にログインしよう

WordPress(ワードプレス)をインストールした時に表示される「管理画面URL」で管理者ページにログインできます。

管理画面URLがどうしてもわからなくなってしまったら「https://独自ドメイン/wp-admin/」と入力してみましょう!

注意

「無効なURLです。プログラム設定の反映待ちである可能性があります。しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。」と表示された場合は、

設定の反映中なので、数時間(最大24時間)時間を空けてください。(1時間~2時間ほどで表示されると思います。)

WordPress(ワードプレス)ログインページにユーザー名とパスワードを入れてログインします。

おめでとうございます!これでWordPress(ワードプレス)の導入は完了です!

STEP5:WordPress(ワードプレス)テーマを設定しよう

WordPress(ワードプレス)ではページのデザインを簡単にカスタマイズできるテーマが用意されています。

いわゆるサイトのデザインのことで、自ら装飾するよりもテーマをダウンロードしたほうが簡単なので初心者には必須です。

テーマ選びと装飾は、こだわればこだわるほど時間がかかる工程ですが、少しずつ好みのデザインに仕上げていけば良いです。

テーマには「無料版」と「有料版」がありますが、「無料版」でも十分便利な機能が備わっています。

今回はこのブログでも使っている「Cocoon」をオススメします。

とりあえず無料版を使って、後に有料テーマを使うのもありだです!今のところ無料版でも不便していることはありません。

有料版だとSEO(検索エンジン最適化)に強い設計がされているみたいでが、無料版でもしっかり収益を出している方はたくさんいらっしゃるので心配いりません。

まず、WordPress(ワードプレス)の管理画面の左の項目にある「外観」から「テーマ」を選んで「新規追加」をクリックします。

右上の「テーマを検索…」に「Cocoon」を入力して検索します。出てきたら「インストール」して「有効化」をクリックして完了です。

これでテーマ「Coccon」が反映されます!

他に気になったテーマがあったら同じ手順で使ってみてもOK!

テーマは「デザイン」と「使いやすさ」で選びましょう!

WordPress(ワードプレス)の初期設定

現在の状態でも記事は書くことは可能ですが、一番最初にやっておきたい設定内容があります。

やっておきたい初期設定
  • WordPress(ワードプレス)のSSL設定
  • WordPress(ワードプレス)のパーマリンク設定
  • プラグインの設定

設定自体は簡単だから安全性を高めるためにも必ずやっておきましょう!

WordPress(ワードプレス)のSSL設定

SSLとは、URLの「http」を「https」に変更して、セキュリティの強化やSEO効果を上げることです。

まずは、「http」を「https」にしていきます。

管理画面の左下の「設定」から「一般」をクリックします。

「一般設定」の「WordPressアドレス(URL)」と「サイトアドレス(URL)」に「s」を付け加えます。

また、リダイレクト設定をしてアクセスできるようにするやり方もあります。

Xserve(エックスサーバー)の「ServerPanel(サーバーパネル)」にログインして、「.htaccess編集」をクリックします。

そこで自分のドメインを選択して、「.htaccess編集」に切り替えると、難しい文字列が並んだ画面が現われます。

この文字列の先頭に、以下文字を追加して右下の「確認画面へ進む」をクリックして「実行する」で完了です。(追加する文字列はコピペで大丈夫です。)

<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteCond %{HTTPS} off
RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R,L]
</IfModule>

「http://独自ドメイン」でアクセスできるかあ一度確認してみてください。

WordPress(ワードプレス)のパーマリンク設定

「パーマリンク」とは記事のURLのことで、この記事の「wordpress-beginner」がパーマリンクです。

この「wordpress-beginner」を自由に変更できるようにすることが「パーマリンク設定」です。

まずは、WordPress(ワードプレス)の管理画面の「設定」から「パーマリンク設定」をクリックします。

「共通設定」の「カスタム構造」にチェックを入れて「/%postname%」と入力します。

これで記事のURLを自由に変更することができます。

URLを日本語で表記すると不規則で長くなったり、スマホで記事を表示したときに不便になるから必ず英語で表記しましょう!

プラグインの設定

プラグインとは、WordPress(ワードプレス)の機能を拡張したり、新機能を追加するものです。

ブログを便利にしてくれる機能のことです!使わなきゃ損!

最低限入れておくべきプラグイン
  • ALL in one SEO pack

WordPress(ワードプレス) の SEO (検索エンジン最適化)設定と、記事を拡散するための重要なタグの設定を行えるプラグインです。

  • Google XML Sitemaps

検索エンジンへの対策をするXMLサイトマップを自動で生成するプラグインです。

  • Broken Link Checker

リンクが切れたら通知で教えてくれるプラグインです。

管理者画面の左下、「プラグイン」から「新規追加」をクリックします。

右上の「プラグインの検索…」から名前を入力して検索します。「今すぐインストール」をクリックするだけで完了です。

プラグインは他にもたくさんあるから調べて追加してみましょう!ただ、欲張りすぎて入れすぎるのには注意です!

まとめ

今回はWordPress(ワードプレス)導入までの流れを説明してきました。

ここまで読んでくれてありがとうございます。

慣れない用語が多くて理解が出来なくても使っているうちにわかるようになります。

また不明な点がありましたら問い合わせてもらえれば分かる範囲でアドバイスさせていただきます。お気軽にメッセージください!

ブログを始めてみようかな、という方はたくさんいますが実際に行動に移せる人はその半分もいません。

僕は開設当初はなんにも知識がありませんでしたが、いろいろと勉強してトライアンドエラーを繰り返し、収益を出すことができています。

まずは記事を書いてみましょう!

皆さんにもブログを用いて目標を達成してほしいです。

応援しています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました